[2022年11月]の記事一覧
「アンネの日記」を遺してわずか15年で人生を終えたアンネ・フランク、彼女の友だちだったイスラエル在住のハンネリ・ホースラルさんが今年10月末に93歳で亡くなった。二人はともにユダヤ系ドイツ人で、ナチス政権によってユダヤ[…] 続きを読む
「アンネの日記」を遺してわずか15年で人生を終えたアンネ・フランク、彼女の友だちだったイスラエル在住のハンネリ・ホースラルさんが今年10月末に93歳で亡くなった。二人はともにユダヤ系ドイツ人で、ナチス政権によってユダヤ[…]
1986年から大学ラグビー界でモスグリーン旋風が巻き起こった。モスグリーンは大東文化大学のジャージの色だ。リーグ戦を制し、大学選手権へと駒を進め、明治、慶応、早稲田などの古豪に果敢に立ち向かっていく。ハングリー精神旺盛[…] 続きを読む
1986年から大学ラグビー界でモスグリーン旋風が巻き起こった。モスグリーンは大東文化大学のジャージの色だ。リーグ戦を制し、大学選手権へと駒を進め、明治、慶応、早稲田などの古豪に果敢に立ち向かっていく。ハングリー精神旺盛[…]
《倍賞千恵子》演じるミチの深い皺の陰影、老いたナイーブな表情が際立つ。まさに名優の演技である。あの生真面目な寅ニ郎の妹さくらが時折見せる困惑した表情と同じだ。 ミチは職を失い、そして住んでいる団地が取り壊されることを[…] 続きを読む
《倍賞千恵子》演じるミチの深い皺の陰影、老いたナイーブな表情が際立つ。まさに名優の演技である。あの生真面目な寅ニ郎の妹さくらが時折見せる困惑した表情と同じだ。 ミチは職を失い、そして住んでいる団地が取り壊されることを[…]
千葉県は、新しい時代の地層によって覆われている平野で、しかもマグマからできた火成岩がほとんどみられないため、変化が少なくて地層見学にはつまらないと思うかも知れないが、新生代の地層を観察するには絶好の場所なのだ。 銚子[…] 続きを読む
千葉県は、新しい時代の地層によって覆われている平野で、しかもマグマからできた火成岩がほとんどみられないため、変化が少なくて地層見学にはつまらないと思うかも知れないが、新生代の地層を観察するには絶好の場所なのだ。 銚子[…]
70年代後半はけっこう面白い(?)時代だった。子供たちは、学校の先生を「センコー」と呼び捨て、明らかに敵意に満ちた眼光を注ぐ。僕たちには「せんせぃ」と、用もないのについて回り、やんちゃ坊主のかわいい笑顔をみせる。校内暴力吹き荒れ、暴走族が跋扈(ばっこ)する。 そう‥‥、いろいろ教育論は読んだ。林竹二、斎藤喜博‥‥、でも時代のズレを、理想と現実の断層を感じた。 イヴァン・イリイチの「脱学校化」に共感したのもこの頃だ。そこに「現代」「教育」を斬る一つの視点があった。 「学校って何」「学校がなかったら」そんな問いの答えを、今も追っている。 宙を舞うトンボを素手でつかまえようとする 子どものように [プロフィール詳細]